化粧品成分辞典:項目「ク」

 

グアーガム

コンディショニング・増粘

マメ科植物グアの種子から得た天然高分子、コンディショニング効果があり毛髪を滑らかにする。
また製品に粘度を与える作用もある。

 

グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド

コンディショニング・増粘

マメ科植物グアの種子から得た天然高分子、コンディショニング効果があり、毛髪を滑らかにする。
また製品に粘度を与える作用もある、肌にコンディショニング効果を与える。

 

グアニル酸2N

毛髪保護

ヌクレオチド、グアニル酸のナトリウム塩、毛髪との親和性が高く毛髪を保護する効果がある。

 

クエン酸

pH調整・収れん

フルーツ酸、製品のpH調整に使用される、また収れん作用がある。

 

クエン酸Na

pH調整剤・金属封鎖

フルーツ酸のナトリウム塩、製品のpHの調整に用いられる、
また金属イオンの封鎖作用があり製品の劣化を防ぎ品質を保つ。

 

クエン酸トリエチル

可塑

製品のpH調整に使用されるフルーツ酸のエステル、
セット成分の硬さを和らげる働きを持つ。

 

クオタニウム-33

毛髪保護・帯電防止・乳化

褐色でワセリン状の物質であり、脂肪酸のカチオン界面活性剤誘導体、
髪に脂を補給し毛髪の疎水性を高めクシ通りを向上させる。

 

クオタニウム-80

コンディショニング・毛髪保護・ツヤ出し

カチオン性の高分子、毛髪のすすぎや仕上がりの指通りを良くし、
毛髪を保護してツヤを与える。

 

クチナシエキス

保湿

アカネ科植物クチナシの果実から抽出されるエキス、
イリドイド配糖体、カロチノイドなどを含み毛髪に潤いを与える。

 

クララエキス

保湿

マメ科植物であるクララの根から抽出したエキス、
アルカロイドや配糖体を多く含み痒みを抑えて潤いを保つ。

 

グリコール

保湿・乳化安定・可溶化

無色透明な液体の多価アルコール、
保湿効果が高く毛髪や肌の乾燥を防ぐ作用や様々な成分様の溶解を助ける作用がある。
また微生物の繁殖を抑える防腐作用もある。

 

グリコール酸

pH調整・収れん

フルーツ酸、製品のpH調整に使用される、また毛髪表面の収れん効果がある、
毛髪を酸性に整え酸性染料の吸着を促進する。

 

グリシン

毛髪保護・保湿

動物性タンパク質に多く含まれる中性アミノ酸、
毛髪にアミノ酸を補給し保湿効果を高める。

 

グリセリン

保湿・乳化安定・可溶化

天然の油脂類に広く存在する多価アルコール吸湿性に優れている、
エマルションの乳化安定性の向上にも用いられる。

 

グリチルリチン酸2K

炎症抑制

マメ科植物であるカンゾウ(甘草)の根または茎から抽出した
グリチルリチン酸の誘導体、頭皮を健やかに保つ。

 

グリチルレチン酸

炎症抑制

マメ科植物であるカンゾウ(甘草)の根または茎から抽出した
グリチルリチル酸の誘導体、頭皮を健やかに保つ。

 

グリチルレチン酸ステアリル

炎症抑制

マメ科植物であるカンゾウ(甘草)の根または茎から抽出した
グリチルリチル酸の誘導体、頭皮を健やかに保つ。

 

グルコン酸クロルヘキシジン

防腐

広範囲の微生物の繁殖を抑える。

 

グルタミン酸

毛髪保護・保湿

酸性アミノ酸、毛髪にアミノ酸を補給し保湿効果を高める。

 

グルタミン酸Na

毛髪保護・保湿

タンパク質に含まれる酸性アミノ酸、毛髪にアミノ酸を補給し保湿効果を高める、
肌にアミノ酸を補給し保湿効果を高める。

 

グルタミン酸グルコース

保湿

タンパク質構成アミノ酸として広く存在するグルタミン酸とデンプンに
代表される多糖類に存在するグルコースが結合したエステル、
毛髪に潤いを与える。

 

クレアチン

毛髪保護

アミノ酸誘導体、高い毛髪保護効果を持ち毛髪に弾力を付与する。

 

クレープフルーツエキス

コンディショニング

西インド原産ミカン科グレープフルーツの果実から抽出したエキス、
ビタミンC、A、Pを多く含み毛髪をしなやかにする。

 

黒401

着色

法定色素、製品の着色、毛髪への色彩の表現に使用される。